ASUKA Symposium 2019

A New Phase of Regenerative Medicine

Greetings

We are hosting "ASUKA Symposium 2019 (Advanced Science for fUture in KAshihara)" on June 13th, 2019. We invite internationally recognized experts on "phase separation", "organoids", "single-cell analysis", "proteomics", and "MEA", and the program is all in English. We look forward to seeing you all at the symposium. 

シンポジウム開催案内

この度、2019年6月13日に、「ASUKAシンポジウム2019」を開催させて頂くこととなりました。日本国誕生の舞台といわれている「飛鳥・藤原」地区を語源として、「ASUKAシンポジウム」という名称を付けました。また、それぞれのアルファベットに、「Advanced Science for fUture in KAshihara(橿原の地における明日の科学)」と、本シンポジウムが目指す思いを込めました。「ASUKA」の文字の中には明日香の「明日」という、「『未来』を意識した研究を進めていく」という思いも込めております。奈良の橿原・飛鳥の地において、明日の医学を支える科学研究を発信する役割を担うことを目指し、本シンポジウムを継続発展させていきたいと考えております。

第1回目に当たる今回のシンポジウムでは、「再生医学における新展開(A New Phase of Regenerative Medicine)」というテーマを掲げさせて頂きました。まず、奈良県立医科大学の松井健先生が主宰するAMED・再生イノベーション研究課題のキックオフミーティングを最初のセッションとし、「試験管内で作製するヒト脳組織(ヒト脳オルガノイド)」を用いた研究内容について、御発表頂きます。演者には、松井先生の他に、奈良県立医科大学のPattama Wiriyasermkul先生(プロテオミクス)と理化学研究所のJay W. Shin先生(1細胞遺伝子解析)に御講演頂きます。続いて、多数の電極による解析を可能とする「MEAテクノロジー」に関連する演題を、MaxWell BiosystemsのUrs Frey先生と東京大学の高橋宏和先生に御講演頂きます。後半は、AMED・国際脳課題の班会議として、立命館大学の吉澤拓也先生と名古屋大学の愛場雄一郎先生に、「生命反応の場」として近年注目を集めている「液-液相分離」に関して御講演頂きます。4つ目のセッションでは、理化学研究所の木村航先生(心筋再生)、静岡県立大学の黒川洵子先生(セルモーション)、奈良県立医科大学の永森收志先生(トランスポーター)、北海道大学の齋尾智英先生(タンパク質構造動態解析)の4名の先生に最先端の研究内容について分野横断的に御講演頂きます。また、こちらのセッションでは、奈良県立医科大学の寄附講座教授である佐藤匠徳先生に座長を務めて頂くことになっております。

御講演頂く先生方の研究領域や取り組まれているテーマに関しても、再生医学の枠組みにとらわれない、新規学術領域の創生が期待できる講演内容とプログラムを準備することが出来たのではないかと考えております。さらに、本会の最後には、ポスターセッションを用意してあります。再生や脳といったキーワードにとらわれることなく、様々な領域の研究者による発表を期待しております。本シンポジウムでは、異分野の先生方の発表・討論を通じて、新たな共同研究が生まれることを願っております。ASUKAから明日の医学を形作る研究成果を発信することが出来ますよう、皆様の御支援をお願い申し上げます。

シンポジウム世話人代表

奈良県立医科大学

杉江 和馬(脳神経内科学)

森 英一朗(未来基礎医学)

Program

@ Conference Room, 1st floor, Center for Postgraduate Training

Nara Medical University, 840 Shijo-cho, Kashihara, Nara

Program (2019/06/13: 13:30-18:00)

Welcome Remarks (13:30-13:35): Eiichiro Mori (Nara Medical University)

Session I: Regenerative Innovations (AMED) (13:35-14:35): Kick-off meeting

Chair: Wataru Kimura (RIKEN)

Takeshi K. Matsui (Nara Medical University): Brain organoids and disease modeling

Pattama Wiriyasermkul (Nara Medical University): Proteomics for brain organoids

Jay W. Shin (RIKEN): single-cell RNA sequencing of brain organoids

Session II: MEA technology (14:35-15:15)

Chair: Takeshi K. Matsui (Nara Medical University)

Urs Frey (MaxWell Biosystems): Next-generation electrophysiology platform for functional characterization of iPSC-derived neuronal networks

Hirokazu Takahashi (The University of Tokyo): Intelligence emerging from dissociate culture of neurons on MEA

Coffee Break (15:15-15:30)

Session III: Brain/MINDS Beyond (AMED) (15:30-16:30): Work-in-Progress

Chair: Tomohide Saio (Hokkaido University)

Eiichiro Mori (Nara Medical University): LC domains phase separate into cross-β polymers

Takuya Yoshizawa (Ritsumeikan University): FUS phase separation

Yuichiro Aiba (Nagoya University): Peptide chemistry

Session VI: Topics and New Technologies (16:30-17:50)

Chair: Thomas N. Sato (Nara Medical University and Advanced Telecommunications Research Institute International (ATR))

Wataru Kimura (RIKEN): Heart regeneration

Junko Kurokawa (University of Shizuoka): Functional evaluation of cardiac types of cardiomyocytes using cell motion imaging

Shushi Nagamori (Nara Medical University): Transporter research from bench to bed

Tomohide Saio (Hokkaido University): Protein structure and dynamics by solution NMR

Closing Remarks (17:50-18:00): Norio Kurumatani (Vice President, Nara Medical University)

Poster Session (TBA) and Reception (18:00-19:00)

Call for Abstracts!!

We are accepting abstracts for poster session. For abstract submission, please contact sevenstar7n [at] naramed-u.ac.jp. 

Organizing Committee

Chairpersons

Kazuma Sugie (Department of Neurology, Nara Medical University)

Eiichiro Mori (Department of Future Basic Medicine, Nara Medical University)

Secretaries General

Takeshi Matsui (Department of Neurology, Nara Medical University)

Hitoki Nanaura (Department of Future Basic Medicine, Nara Medical University)

Co-organized by

Supported by

広告募集

抄録集広告

A4サイズ(縦長:4万円)もしくはA5サイズ (横長:2万円)。広告イメージを、ASUKAシンポジウム事務局(sevenstar7n [at] naramed-u.ac.jp)までメールで送付頂ければ幸いです。合わせて、スポンサー企業のロゴとリンクを、シンポジウムのWebsiteに掲載させて頂きます。

バナーリンク広告

Websiteでのバナーリンク掲載(抄録集広告は含まない:1万円)も合わせて御検討頂ければ幸いです。

ASUKA Medical Association
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう